鶴の子大豆(300g)
本体 550円
 |
北海道産。
モッチリとした優しい食感です。
|
|
大納言あずき(300g)
本体 600円
 |
北海道産。
大粒大納言あずきです。
おぜんざい、赤飯(2升)、あんこに最適です。
|
|
丹波大納言あずき(300g)
本体 1,100円

|
丹波産。
大粒大納言あずきです。
北海道産に比べ大粒で、皮が柔らかく特にぜんざいに最適です。
|
|
ささげ(200g)
本体 1,000円
 |
岡山産。
ささげとは、「神さんに捧げる」から由来しており、お腹(豆の皮)が割れにくく、出産やお祝い事などの縁起物として用いられます。
|
|
丹波大粒ぶどう豆(260g)
本体 1,700円
 |
丹波産。
大粒黒豆 2Lサイズ 2合入り。
ブドウの様にふっくら大きく煮上がります。
|
|
丹波大粒ぶどう豆(260g)
本体 1,800円
 |
丹波産。
大粒黒豆 3Lサイズ 2合入り。
ブドウの様にふっくら大きく煮上がります。
|
|
うずら豆(300g)
本体 550円
 |
北海道産。
煮上がると金時豆の様に赤くふっくら仕上がります。
|
|
斗六豆(300g)
本体 600円
 |
北海道産。
煮豆、カレー、ス−プ、サラダ等にもご利用できます。
|
|
紫花豆(300g)
本体 800円
 |
北海道産。
金時豆より2倍程の大きさに仕上がります。
|
|
高原紫花豆(200g)
本体 1,200円
 |
信州嬬恋高原特産。 超大粒(3〜3.5cm)
関西では、手に入れにくい大粒高原紫花豆です。
今年は、例年よりお買い得になっております。
煮方としまして、豆がかぶる位の水に3〜5時間漬け置き、水から煮て沸騰したら少し煮て煮汁を捨て、新しい水を入れ中火で軟らかくなるまで煮、お好みの味付け(砂糖・塩・醤油)を加え味がなじむまで弱火で煮て下さい。
|
|
金時豆(390g)
本体 600円
 |
北海道産。
煮豆、カレー、ス−プ、サラダ等にもご利用できます。
|
|
とら豆(300g)
本体 650円
 |
北海道産。
豆の王様。
やわらかく、とてもおいしい豆です。
|
|
ひよこ豆(300g)
本体 400円
 |
煮豆、ス−プ、カレー、サラダ、コロッケ等にも適した、ホクホクとした豆です。
|
|
白花豆(300g)
本体 650円
 |
北海道産。
やわらかく大きい豆です。
|
|
一寸豆(360g)
本体 600円
 |
そら豆より2倍程大きい、おたふく豆です。
重層に1晩漬けるとふっくら大きく仕上がります。
|
|
ブンドウ豆(420g)
本体 450円
 |
緑豆、夏小豆ともいわれ、ビタミンBが豊富な豆です。
雑穀米にも使われています。
|
|
青えんどう豆(300g)
本体 800円
 |
北海道産。
豆ご飯、うぐいす餡等に用いる豆です。
|
|
そら豆(360g)
本体 350円
 |
一寸豆より1回り小さい豆です。
しょうゆ豆、炒り豆等に最適です。
|
|