![]() |
|
||||||||||||||||
御家庭で無添加お味噌・甘酒造りませんか | |||||||||||||||||
効能 | |||||||||||||||||
便秘、骨粗鬆症、更年期障害、発ガン性物質の抑制、高脂血症、動脈硬化、肝機能、二日酔い等に | |||||||||||||||||
甘酒の作り方 糀1枚、おかゆ3合まで おかゆを固めに炊き、人肌位に冷まし糀を加えます。 布巾等でふたをして、4〜5日間毎日良くかき混ぜれば出来上がりです。 |
|||||||||||||||||
みその作り方 糀1枚、塩300g、大豆5合(600〜650g) 大豆を炊き、軟らかい内につぶし、塩200gを加えます。 冷めてから糀を加え、残りの塩100gを加えます。 空気抜きしながら、表面を平らにし、ラップ等をかけ3ヶ月以上涼しいところで保管してください。 |
|||||||||||||||||
べったら漬の作り方 一口サイズに大根を切り、薄塩でよく水切りし、水分がなくなれば塩抜きします。次に、甘酒と半枚分の糀を混ぜた固めの甘酒を作り、1週間位涼しい場所で漬け込んでください。 |
|||||||||||||||||
糀、麹関連へ INDEXへ |