 |
|
|
餅あわ・きびの料理例
お餅にする場合は、餅あわ・きび1袋(3合)に対して、6合までの餅ごめを混ぜ、一緒に蒸しあげて下さい。
お米に混ぜられる場合は、餅あわ・きび1合に対して、3合のお米を一緒に洗い、炊いて下さい。
|
|
|
黒米・赤米の料理例
白米又は玄米に、1〜2割位の黒米・赤米を混ぜ、水洗いし炊き込んで下さい。
赤飯色に炊きあがり、粘りが出ておいしくなります。
|
|
|
そば雑炊の作り方
そば米を軽く洗い、30分〜1時間水に浸し、水切りし、お鍋の最後、雑炊用のだしにそば米と白米を混ぜ炊き込めばできあがりです。
|
|
|
用途一例へ 商品説明へ INDEXへ |