薬膳・健康食品のお豆

大納言あずき(300g)のした茹で方
軽く水洗いし、厚手のお鍋にお豆の3倍のお水を加え、蓋をしないで中火にかけます。
煮立ってから4〜5分後、アク抜きの為お湯を捨て、3〜4倍のお水を加え、蓋をして40分程弱火で煮ます。
途中お豆がお湯から出てくれば差し水をし、少し皮が裂けだしたら出来上がりです。

大正金時豆(390g)のした茹で方
お豆の3〜4倍のお水に1〜2時間程浸け、軽く水洗いします。
厚手のお鍋にお豆の3倍のお水を加え、蓋をしないで5〜7分程中火にかけます。
煮立ってから蓋をして弱火で50〜60分程煮ます。
途中お豆がお湯から出てくれば差し水をし、少し皮が裂けだしたら出来上がりです。

鶴の子 大豆(390g)のした茹で方
お豆の3〜4倍のお水に1晩浸け、軽く水洗いします。
厚手のお鍋にお豆の2〜3倍のお水を加え、90分程中火で煮ます。
途中お豆がお湯から出てくれば差し水をしてゆっくり煮あげます。

紫花豆(360g)のした茹で方
お豆の3倍のお水に5時間位浸け、厚手のお鍋にお豆の2倍のお水を加え、蓋をしないで中火にかけます。
煮立てから4〜5分後、アク抜きの為お湯を捨て、3倍のお水を加え、蓋をして90分程弱火で煮ます。
途中お豆がお湯から出てくれば差し水をし、少し皮が裂けだしたら出来上がりです。

高原紫花豆(300g)のした茹で方
お豆の3倍のお水に6時間位浸け、厚手のお鍋にお豆の3倍のお水を加え、蓋をしないで中火にかけます。
煮立てから4〜5分後、アク抜きの為お湯を捨て、4倍のお水を加え、蓋をして90分程弱火で煮ます。
途中お豆がお湯から出てくれば差し水をし、少し皮が裂けだしたら出来上がりです。

うずら豆(390g)のした茹で方
お豆の3〜4倍のお水に1〜2時間位浸け、軽く水洗いします。
厚手のお鍋にお豆の3倍のお水を加え、蓋をしないで5〜7分程中火にかけます。
煮立てから蓋をして50〜60分程弱火で煮ます。
途中お豆がお湯から出てくれば差し水をし、少し皮が裂けだしたら出来上がりです。

とら豆(300g)のした茹で方
お豆の3〜4倍のお水に1〜2時間位浸け、軽く水洗いします。
厚手のお鍋にお豆の3倍のお水を加え、蓋をしないで5〜7分程中火にかけます。
煮立てから蓋をして50〜60分程弱火で煮ます。
途中お豆がお湯から出てくれば差し水をし、少し皮が裂けだしたら出来上がりです。

えんどう豆(390g)のした茹で方
お豆の3〜4倍のお水に1時間位浸け軽く水洗いします。
厚手のお鍋にお豆の3倍のお水を加え、蓋をしないで5〜7分程中火にかけます。
煮立てから蓋をして50分程弱火で煮ます。
途中お豆がお湯から出てくれば差し水をし、少し皮が裂けだしたら出来上がりです。

そら豆(360g)のした茹で方
お豆の3〜4倍のお水に、重層大さじ1杯を入れ一晩浸けます。
厚手のお鍋にお豆の3倍のお水を加え、蓋をしないで5〜7分程中火にかけます。
煮立てから蓋をして50〜60分程弱火で煮ます。
途中お豆がお湯から出てくれば差し水をし、少し皮が裂けだしたら出来上がりです。

一寸豆(360g)のした茹で方
お豆の3〜4倍のお水に重層大さじ1杯を入れ一晩浸けます。
厚手のお鍋にお豆の3倍のお水を加え、蓋をしないで5〜7分中火にかけます。
煮立てから弱火で蓋をして50〜60分程煮ます。
途中お豆がお湯から出てくれば差し水をし、少し皮が裂けだしたら出来上がりです。

ひよこ豆(300g)のした茹で方
お豆の3倍のお水に一晩浸け軽く水洗いします。
厚手のお鍋にお豆の2〜3倍のお水を加え、中火で60分程煮ます。
途中お豆がお湯から出てくれば差し水をし、ゆっくり煮あげます。
甘く煮ると栗の甘露煮のようにホクホクとおいしく頂けます。
また、サラダ、カレー、スープ、煮込み料理等にも使われます。

ぶんどう豆(緑豆)(420g)のした茹で方
軽く水洗いし、厚手のお鍋にお豆の3倍のお水を加え、30分程中火で煮ます。
途中お豆がお湯から出てくれば差し水をし、少し皮が裂けだしたら出来上がりです。
又、ご飯に入れたり、甘く煮てもおいしく頂けます。
ビタミンB1が豊富で、もやし豆にされても最適です。

斗六豆(390g)のした茹で方
お豆の3〜4倍のお水に1〜2時間位浸け、軽く水洗いします。
厚手のお鍋にお豆の3倍のお水を加え、蓋をしないで5〜7分程中火にかけます。
煮立てから蓋をし50〜60分程弱火で煮ます。
途中お豆がお湯から出てくれば差し水をし、少し皮が裂けだしたら出来上がりです。

白花豆(360g)のした茹で方
お豆の3〜4倍のお水に4〜5時間位浸け、軽く水洗いします。
厚手のお鍋にお豆の3倍のお水を加え、蓋をしないで5〜7分程中火にかけます。
煮立てから蓋をして90分程弱火で煮ます。
途中お豆がお湯から出てくれば差し水をし、少し皮が裂けだしたら出来上がりです。

丹波ぶどう豆(黒豆)の煮立て方
お豆1合に対して砂糖100g、お水2倍半、醤油1/4カップ、重層、少々のおだしを煮て、洗った黒豆をおだしに1晩浸けます。
次の日から、中蓋をして弱火で5〜8時間程煮て下さい。

用途一例へ     商品説明へ     INDEXへ