薬膳・健康食品の粉末

牛乳ドリンクの作り方
ティ−スプ-ン2杯位のきな粉とティ−スプ-ン1杯位の黒すり胡麻を牛乳と良く混ぜて出来上がりです。
お好みでハチミツを加えると更においしくいただけます。

ハッタイ粉のいただき方
ハッタイ粉に砂糖と少量の塩を混ぜ、お湯等でお好みの固さ(柔らかさ)になるまで混ぜていただくと、素朴なお菓子として味わえます。

そば粉の使い方
大きめの器に、熱湯と少量の塩を加え、手早く混ぜるだけで、そばがき・そば団子が簡単に作れます。
お味噌汁等に入れると団子汁になります。
又、固めに練り、ワサビ醤油でいただいてもおいしくいただけます。
その他、パンケーキやガレットにもご利用できます。

山芋粉の使い方
小麦粉と相性がよく、ふっくら、さっくりと仕上げます。
お好み焼きにご利用の場合は、1枚に対してティ−スプ−ン1〜2杯位を。
天ぷらの場合は、2〜3人前に対してティ−スプ−ン2〜3杯を混ぜて下さい。
その他、コロッケ・ハンバ−グ・たこ焼き・パン・焼き菓子等にもご利用いただけます。

だんご粉の使い方
基本編
本品250gに対して、200cc位のお湯を少しずつ加え、耳たぶ位の固さになるまで良く練ります。
適当な大きさに分け、濡れ布巾に並べて20分程強火で蒸します。
蒸しあがり後、水の中に入れ、水気を切ってから、ボール等で滑らかになるまで良くつき、形を整えれば出来上がりです。
お手軽編

耐熱容器にお湯270〜280cc位を入れ、本品250gを少しずつ加え、お箸等で良く混ぜます。
これにフタ(ラップ等)をし、電子レンジで5分位加熱します。
ボール等に移し滑らかになるまで良くつき、形を整えれば出来上がりです。
応用編
三色だんごの場合は、粉を混ぜる時に、お砂糖200gを加え、水は150cc程にします。
20分位強火で蒸し、滑らかになるまで良くつき、抹茶・食紅をそれぞれ加え串にさしてから、もう一度5分位蒸して下さい。

わらび餅の作り方
わらび餅粉に対して、4倍のお水をお鍋で煮ながら、透明になるまで良くかき混ぜます。
スプーン等で適当な大きさに取り、冷水の中に入れ、水気を切れば出来上がりです。
お好みで、きな粉等をまぶせばおいしくいただけます。

用途一例へ     商品説明へ     INDEXへ